水泳教室
かに級クラスでは、コーチと一緒に水に潜ってスティックのオモチャを取るなど、泣かずに潜ることができるようになってきた子どももいました。
かえる級クラスでは、ビート板を使ってのバタ足や浮き身など、コーチの補助を受けながら意欲的に泳ぐことができました。
14級クラスでは、一人浮き身や顔付けバタ足など、身体がぶれないよう、コーチの補助を受けながら意欲的に泳ぐことができました。
13級クラスでは、プールサイドや水中でクロールの腕の回し方の練習をしました。ビート板を持っての腕回しの練習では、リズムよく腕を回せるよう集中して行うことができました。
12級クラスでは、ビート板を使って片手クロールや両手クロールをしました。力強いバタ足とのコンビネーションができるよう練習しました。
11級クラスでは、前呼吸や横呼吸の練習をしました。顔をしっかりと横に向けて息継ぎができるよう練習を繰り返しました。
9級、8級クラスでは、片手上げキックや気を付けキックをし、背泳ぎで泳ぐ練習をしました。コーチのアドバイスをきちんと聞いて意欲的に泳ぐことができていました。
7級クラスは、ビート板を使って平泳ぎの足のキックの練習をしました。しっかりと水をかけるようコーチにアドバイスしてもらいながら意欲的に泳ぐことができました。