幼稚部 愛知国際プリスクール
独自の保育・教育プログラム

各プログラムをじっくりご覧ください。
幼児の発達・特徴を生かした遊びの中で、いろいろな「発見」と「できる喜び」を体験し、楽しく自然に学べるカリキュラムでかしこい国際人の育成を目指します。


インプット
幼児期は右脳が発達する時期です。右脳は瞬間暗記・芸術・空間認識・直感的な思考をする脳だと言われています。その発達時期に聴覚と視覚で効率よく沢山の情報をインプットできます。一日数回、数分間の「フラッシュカード」タイムを実施して右脳で情報を記憶させます。
フラッシュカードとは
幼児の目前でカードを高速で裏から表にめくって大量に見せることで、右脳が持っている驚異的な力を発揮させる実践的なプログラムです。
アウトプット
フラッシュカードでインプットした沢山の情報を、楽しくゲーム・遊び感覚で体験して左脳に情報を伝達・定着させていきます。
- ○具体物
- 積み木、百玉そろばん、かるた、オセロ、トランプ、プリントなど
- ○遊び
- 色おにゲーム、お買いものごっこ、など
- ○実験・体験・発表など
スモールステップ・ショートタイム
→少しだけ難しく・もう少しやりたい所で終了。
反復練習 継続した取組み
→幼児は吸収も早いが抜けるのも早い